キャッチボール。
スポーツと息子と。
キャッチボールブームは深まるばかりで。
(サッカー大丈夫かしら笑)
学校の後も、休日も、
暗くなってボールが見えなくなったら終わりで。
私の酷い運動不足の解消にもなるけど時に過酷( ̄∇ ̄)
でもどうせやるなら息子との時間を楽しむっきゃない。
ラリーが続く時や、
グローブのパンッ!!と響く音と共にキャッチできる時。
なんとも達成感のような爽快な気分が味わえ、こりゃいいものだ。
広い公園に行って思いっきりボールを投げる。
めちゃ気持ちいい。
とれないかも!のボールをキャッチする。
これまたたまらん。
息子と会話がなくなる時期がきてもずっと、
たまにやれそうやなとふと思った。
しゃべらなくてもなんか声出して笑ってるし、
なんか楽しい。
なんか元気になる。
スポーツって、改めていいですな。
あと、
スポーツのあとのご飯が美味しい!!
改めて実感し驚く。
「ちょっと一瞬待って!」
あまりにデカイ雲に一目惚れしパシャリ。
「そんなんいいけんはよやろー!」
「はいはいごめんごめん~」
何をやってても私たちのあるあるだ笑
すんません笑
どんな種類の遊びも、
ツール(道具)があれば勝手に生まれる遊び。
それぞれに生まれる「あるある」。
まだまだ生むわよ私たちのあるある。
運命共同体やしね~♪
0コメント